人気ブログランキング | 話題のタグを見る


熱烈的大上海紀行報告・其5
親愛なるアッティクスへ

続きです。

そんなこんなの今回の上海行でしたが、いくつか、私なりに思ったことを述べてみたいと思います。

まず、上海の街角には、通り(?)の名前を記したと思われる表示板が建っていたのですが、驚くべきはその名前でした。
「山東」とか「西安」「成都」などという文字が普通に付いて居るんですね。
日本で言えば、博多の道路の行き先表示板に、「↑ 札幌」、「← 新潟」などと書いてあるようなものじゃないですか。
おそらく、その道をまーーーっすぐ行けば、実際に、成都に着いたりするのでしょうが、上海=成都間たるや、その距離は半端な物じゃないと思いますよ。
なかなか、日本人の感覚では馴染めないような・・・(笑)。

熱烈的大上海紀行報告・其5_e0027240_13114653.jpgでも、今、中国では、急速に高速道路充実が図られていると聞きましたが、その意味では、彼らにとっては、この、もの凄い距離というものは、やがて、解消される問題であり、気にする必要がないものかもしれません。

(あるいは、これが、今の中国の極端な格差社会解消一助となるかもしれません。この高速道路という物は、単に中国国内だけのことにとどまらず、東南アジア諸国などにも中国製品が出て行くことにも繋がっているようです。この点では、中国も、少しは、力による領土拡張よりは、経済拡大によって上がる利益の方が大きいということに目覚めてきたようにも思います。)

次に、今回、上海から帰国して、日本での日常の街頭風景を見ていて思ったことがあります。
日本に帰ってきて私が見た物・・・、それは、街頭で募金を募る人たちの姿でした。
私は元々、こういうものには、否定的な考えの持ち主なのですが、それを見ていて、ふと、思いました。
中国の街頭には、物乞いは居ても義援金や募金などを募る人の姿はなかったな・・・と。
(おまけに、その物乞いの人たちは、よく聞けば、共産主義社会が建前である以上、国家に扶養されているのだそうで、毎朝、バスでそこに連れてこられるとも聞きました。物乞いをして、もらった金の何割かを国家に納めなければならないのだそうですが、ただ、まともに申告する人などいないので、実際には、すべて、自分の取り分となるようですが・・・。)
私は、ここに、両国の明らかな差異を見たような気がしました。

で、それらを踏まえた上で、上海という街の印象です。
熱烈的大上海紀行報告・其5_e0027240_12585140.jpg同行した他の人たちは、建ち並ぶ高層ビルなどを見て、「凄い」ということを言っておられた方もいらっしゃいましたが、私は、この点では、あまり、驚くことはなかったですね。
ビルや人間の多さという点では、大きな街なのでしょうが、都会としての成熟度でいえば、福岡レベルなのではないかと。

無論、人口は10倍くらい違うでしょうが、都市の成熟度を単に人口だけで測るならば、インドムンバイ(ボンベイ)の方がニューヨークよりも都会・・・ということになってしまいます。
その意味では、これが今の上海の現実だな・・・という印象を持ちました。

よろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング
by heitaroh | 2007-05-18 08:54 | 国際問題 | Trackback | Comments(2)
Commented by D-KID at 2007-05-18 23:10 x
どうなんですかネェ、今後の中国情勢って。

個人的にはバッタもんディズ〇ーランドに代表される海賊版・コピーの氾濫とそれが当たり前と言い切る国民性、極言すればドロボー文化が是正されない限り世界のトップに躍り出る事は無いんではないか、と思う次第です。
もっとも、前王朝を否定してその上に歴史・文化を作り上げて威張ってきた国だから当然といえば当然の行為とも言えそうですが…(><)
Commented by へいたらう at 2007-05-19 09:23 x
<D-KID さん

まあ、この後も中国が世界のTOPに躍り出ることは厳しいんじゃないですか?
少なくとも今世紀中は・・・。

ただ、コピー・海賊版に関しては、かなり、政府も本腰を入れ始めたみたいですよ。
詳しく言うのは憚られますが、そういうこともありました。
もっとも、国民には、著作権や肖像権などというもの自体が理解出来ないでしょうが。
その点は、日本も、欧米からそういう指導をいただかなかったら、似たり寄ったりだったんじゃないですか?
有名人の顔写真の付いたTシャツ作って何がいけないの?って(笑)。
<< 好漢惜しむらくは兵法を識らず 熱烈的大上海紀行報告・其4 >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
sakanoueno-k..
by heitaroh at 19:20
おっしゃる通りですね。 ..
by sakanoueno-kumo at 14:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:01
堀で防御を固めたような大..
by sakanoueno-kumo at 15:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:34
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:24
おっ! ここ行かれたん..
by sakanoueno-kumo at 22:00
なるほど。 そこまでは..
by sakanoueno-kumo at 21:49
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(51)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧