人気ブログランキング | 話題のタグを見る


食卓から消えるクロマグロに見るスポーツ選手は歯が命!
親愛なるアッティクスへ

「クロマグロ 卓より消えと 言われても 我が家の卓で 見たことも無し」
                       梁庵平太独白


食卓から消えるクロマグロに見るスポーツ選手は歯が命!_e0027240_105649100.jpg最近、マグロ需要が飛躍的に伸び、絶滅が危惧されるようになったということで、巷を賑わせてますよね。
「マグロが食卓から消える!」などと言って・・・。
でも、拙宅の食卓では、クロマグロの刺身・・・なんて、見た記憶ないんですけどね・・・(笑)。

でも、実は、私、あまり、トロなどというものは好きではありません。
若い頃は好きだったんでしょうが、今では、どちらかというと、マグロの赤身の方が好きですね。
(もちろん、廻ってる奴です(笑)。でも、博多の回転寿司は、なめたらあきませんぜ。下手な、寿司屋より美味いところがありますから・・・。まあ、すべての回転寿司がそうというわけではありませんけどね。)
ただ、私も、昔から、色々と体に良くないことばかりしてきたもので、最近では、歯もガタガタになってきて、(アワビ)なんてものは食べられません。
あ、参考までに申しておきますと、あくまで、食べないんじゃなくて、食べられない・・・ということで、ご理解の程を・・・(笑)。

で、歯といえば、昔聞いた話ですが、野球選手というのは、皆、打つ瞬間に、「グッ」と歯を食いしばるから、歯には、もの凄い荷重がかかるんだそうですね。
だから、強打者ほど、外見に似合わず、歯はボロボロだと言います。
(最近の選手は、そうでもないのかもしれませんが・・・。)
「打撃の神様」と呼ばれた川上哲治さんなどは、かなり、若い頃から、歯はボロボロだった・・・ということを聞いたことがあります。

が、この点で、並み居る強打者の中で、たった一人だけ、例外があるそうです。
それが、三千本安打張本 勲氏です。
張本さんだけは、今はどうか知りませんが、現役時代はキレーな歯をしていたそうですね。
で、「なぜ?」ということですが、これには、ちゃんと、理由があったそうです。
氏曰く、「野球選手というものは、その時々だけ、活躍すればいいというものではなく、一年を通して活躍しなければならない。一年を通して、コンスタントに成績を残す為には、夏場を乗り切らなければならない。夏場を乗り切る為には、夏バテしないように、ちゃんと食事を摂らなければいけない。食事を摂る為には、が丈夫でなければならない。」・・・と。
だから、どんなパーティの席上でも、彼は、終わったら、お構いなしに、その場で、歯ブラシを出して、ゴシゴシ、磨いていたそうです。

そう言えば、歯という点では、少し違う例になりますが、体操ニッポン具志堅幸司監督は、現役時代、昭和59年(1984年)のロサンゼルスオリンピック金メダルを獲得したとき、そのフィニッシュのときは、「たとえ失敗しても、とにかく、綺麗な歯で、にっこりと笑うことを意識して、演技した」・・・という話を聞いたことがあります。
つまり、笑顔の方が、審査員の印象をよくすると。
その為に彼は、オリンピック前に競技の練習ばかりではなく、笑顔が綺麗に見えるように、歯並びを矯正し、笑顔の研究の為に、歌手、千 昌男のコンサートを見に行ったとか・・・。

「歯」って、結構、アスリートにとって「命」なんですね・・・。
                                      平太独白
by heitaroh | 2007-02-06 08:52 | スポーツ | Trackback(1) | Comments(4)
Tracked from 墓の中からコンニチワ at 2007-02-07 04:47
タイトル : サカナサカナサカナ
マグロの漁獲量規制がついに現実味を帯びてきた。取りあえずは本マグロと南マグロが対象らしい。 そこで日本のマスコミは「トロが食卓から遠ざかる」などと騒いでいるが、自宅の食卓で天然本マグロを食している家庭はどれだけあるのだろう?現在既に天然本マグロのトロを食卓に載せている家庭は値段が2割や3割上がっても気にしない階層ではないだろうか。 実は私もトロの値段がいくら上がろうが気にしない。金持ちだからではない。大トロどころか中トロも食さないからである。マグロは赤身しか食さない。私が社会人になった頃まではトロ...... more
Commented by Count_Basie_Band at 2007-02-07 05:31
>「歯」って、結構、アスリートにとって「命」なんですね・・・。

両親は89歳(父)、90歳(母)で他界するまで歯は全部そのまんまでした。そして私も姉妹もそのまんま。
「サラリーマンにしては上手い」というレベルのゴルフではそんなに負荷は勝っていません。
ゴルフでもトッププロはボロボロになりますよ。

私の同居人は西洋チャンバラで世界を戦い歩いていたので中年頃からボロボロ。歯医者のカモ!

おっと、確定申告で落とさなくっちゃ。
Commented by へいたらう at 2007-02-07 09:49 x
<Count_Basie_Bandさん

私などは、殆ど、何もしてないのに歯はガタガタです(笑)。

それよりも、西洋チャンバラってのも、結構、歯を食いしばるんですね。
見ている限りでは、パワーではなく、タイミングのスポーツかと思っていましたので、少し、意外でした。
Commented by Count_Basie_Band at 2007-02-07 10:01
>それよりも、西洋チャンバラってのも、結構、歯を食いしばるんですね。

種目によって少し違いますが、あの剣野球のバットぐらいの重さはあるんですよ。
それに数十センチもリーチの違う白人の懐に跳びこむときは列車に跳びこむ気分(!)だそうです。
相手が上手ければ反撃は防具の範囲内に入りますがヘボだとどこを突かれるわからないわけで、現に変なところが傷だらけ(^^;)。
Commented by heitaroh at 2007-02-07 10:31
<Count_Basie_Bandさん

えええー!!
あのほそーーーい剣が野球のバットと同じくらいの重さなんですかぁ。
意外でした。
<< 歌の文句に想いを馳せる♪ その... 野村證券元会長、奥村綱雄の失意... >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
sakanoueno-k..
by heitaroh at 19:20
おっしゃる通りですね。 ..
by sakanoueno-kumo at 14:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:01
堀で防御を固めたような大..
by sakanoueno-kumo at 15:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:34
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:24
おっ! ここ行かれたん..
by sakanoueno-kumo at 22:00
なるほど。 そこまでは..
by sakanoueno-kumo at 21:49
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(51)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧