人気ブログランキング | 話題のタグを見る


台風被害、謹んでお見舞い申し上げます。
親愛なるアッティクスへ

せっかくの連休でしたが、ご承知の通り、九州地方は台風でした。
列車の転覆、車両の横転・・・。
見るも無惨な状況のようですが、とにかく、今までにない台風でしたね。

台風被害、謹んでお見舞い申し上げます。_e0027240_1225159.jpg台風が一番激しい時間帯に、ドアがたたきつけられた音がした為、気になって、強風が吹き荒れる最中、少し、拙宅付近を見て回ったんですが、ヘルメットかぶってないと恐ろしいと感じたのは、今回が初めてでしたよ。
福岡市内でも、昔よく行っていた焼鳥屋の屋根が飛んだり、また、拙宅付近でも、ちょっと、風が弱まったと思って出てみたら、結構、びっくり・・・。
大通り沿いは木が根元から倒れ、看板は風で押し倒されて、脇のブロックを押し倒し、さらに、その向こうにある自動販売機までも押し倒したという・・・(青汗!)。

(←ブロックが傾き、自動販売機が横倒しになっているのがおわかり頂けると思います。)

ということで、まずは、被害に遭われた方には、謹んでお見舞い申し上げます。

もっとも、うちもしっかり被害者なんですけどね。
上の画像ほどではないけれど、結構、まっつぁお・・・でしたよ。
(もちろん、これ↓だけではないですよ。うちの被害のほんの一部です(笑)。)

台風被害、謹んでお見舞い申し上げます。_e0027240_138211.jpg一歩間違えれば、本当に、大惨事になるところでした。
幸いにして、反対方向に倒れたから良かったけど・・・。

一昨日、しまい込もうかどうしようか・・・と思ったんですが、まあ、今までも問題なかったんだから、いいだろう・・・と思っていたら、今回は見事にそれがやられてました。
保険出ればいいんですけどね・・・。

まあ、九州人は、良くも悪くも台風慣れしているのですが、今回はこれが裏目に出ましたね。
風がいつもとは違う方向から吹いたみたいで、とにかく、これまでの物とは、ちょっと、性質が違う台風だったようです。

当方もしばらくは、台風の事後処理に走り回らなければならないようです。
こういうときに、人がたくさんいるところはいいんでしょうが・・・。
まあ、うちなど、被害のうちにはいらないんでしょうが・・・。

よろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング
by heitaroh | 2006-09-19 00:14 | 時事問題 | Trackback | Comments(6)
Commented by Count_Basie_Band at 2006-09-18 13:49
>大通り沿いは木が根元から倒れ、看板は風で押し倒されて、脇のブロックを押し倒し、さらに、その向こうにある自動販売機までも押し倒したという・・・(青汗!)

テレビで見たのはその場面でした。
私は不思議に大きな台風には遭わずに70年も暮らしていますので見当が付きません。

>一昨日、しまい込もうかどうしようか・

こういう油断は慣れた方々にも未経験者にも起こり得ますね。

保険会社が補償してくれることを期待しましょう。

以上、取りあえずお見舞いまで...
Commented by へいたらう at 2006-09-18 13:54 x
>Count_Basie_Bandさん

お言葉、有り難う御座います。

木が倒れたのは、たくさんあるようで、おそらく、拙宅付近のものではないのでは・・・。
でも、南区役所の敷地内の物でしたから、あるいは、そういうところは優先的に撮影に来たのかも知れませんね。
昨日の夜、区役所の人たちは少なからず待機していたようで、倒れた樹木をチェーンソーで切断してました。
あの人たちも大変だなーと思って見てました。

九州は台風は多いので、まあ、慣れていると言えば慣れているのですが、それでも、今回のは想像を絶してました。
Commented by KAKI at 2006-09-18 20:24 x
私の住まう関西の方へ到達する頃には、勢力もかなり削られている所為か、正直雨風に対する防災意識は低いのですが、今回の台風においては画像を拝見しただけで、尋常ならざる状況だった事が伺えます。
家屋の被害はともかくも、お怪我が無かったようなのは何よりでした。
事後処理も含めて大変な時期に別ブログでの素っ頓狂な書き込みの返信などで、お手間を取らせまして、取りあえず、初訪のご挨拶とお見舞いを兼ねまして。
Commented by へいたらう at 2006-09-18 21:09 x
>KAKI さん

恐れ入ります(笑)。
今回のは九州北部をかすめて日本海へ抜けましたから、特に本州方面は被害がなかったでしょうね。
ただ、次回、畿内へこないとも限らないわけで・・・。
やはり、備えあれば憂いなし・・・ってことですね。
私も、そのことを今回、改めて再認識しました。

まずは、取り急ぎ、御礼まで。
Commented by skwakasaman at 2006-09-19 12:17
ご無沙汰しております。
ちょうど台風の時は若狭は秋祭りでしたが曇りのち雨で涼しい祭りになりました。
九州北部の大変な被害のようでお見舞い申し上げます。
へいたろうさんも後片付けが大変ですが何とか頑張ってくださいね。
Commented by へいたらう at 2006-09-19 12:47 x
> skwakasamanさん

お久しぶりです。
ご厚情有り難うございます。
当地も、今回ばかりは、さすがに秋祭り放生会どころではなかったようで・・・。
<< 小泉内閣の総決算 その1 自国... 消費者金融による不告知団信保険... >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
sakanoueno-k..
by heitaroh at 19:20
おっしゃる通りですね。 ..
by sakanoueno-kumo at 14:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:01
堀で防御を固めたような大..
by sakanoueno-kumo at 15:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:34
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:24
おっ! ここ行かれたん..
by sakanoueno-kumo at 22:00
なるほど。 そこまでは..
by sakanoueno-kumo at 21:49
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(51)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧