人気ブログランキング | 話題のタグを見る


新博多駅開業に伴う38年後の写真を撮るなら今の境地。

新博多駅開業に伴う38年後の写真を撮るなら今の境地。_e0027240_1626298.jpg先般、博多駅屋上のビアガーデンに行った旨をお伝えしましたが、実は私には、どうしても、ここに行きたい事情がありました。
バドガールのお姉さん・・・ではありません。

それが、これです(←)。

これは、昭和43年(1968年)、当時の博多駅土地区画整理により、博多駅近辺の町並みが一変したときの風景を、亡父が、まだ、竣工から日が浅かった博多駅屋上から撮影していた写真のひとつです。
新築成ったばかりの陋宅が写ってます。
(なぜ、昭和43年とわかるかというと、陋宅が建っていて、これが建ってない、あそこも建ってない・・・でほぼ、特定出来るわけです。)

新博多駅開業に伴う38年後の写真を撮るなら今の境地。_e0027240_16264685.jpgで、こちら(←)が、先日、ビアガーデンに行った折りに同じ場所、同じ位置から撮影したモノで、即ち、38年後の姿ですね。
38年とは、わかりやすく言うならば、私が小学校一年生の紅顔美少年から、45歳の厚顔おっさんになる歳月です(笑)。

私は、これを撮りたかったが為にビアガーデンに行ったのです。
くれぐれも、バドガールのお姉さんに会いたかったからではありません(笑)。←ヒツコイ・・・。

と言っても、亡父が博多駅の屋上から撮ったと言うことはわかったのですが、屋上のどの辺りか・・・ということは、まったくわかりませんので、その辺は、かなり、計算して、ほぼ同じ位置になるようなカットで撮影しましたので、変貌ぶりがよくご覧いただけると思います。
あ、そうか、白黒にして撮った方が、感じが出ましたかね・・・。
ていうか、どうせ、真ん前のビル(西日本シティ銀行本店)で殆ど見えないんですけど(笑)。

で、なぜ、今頃になって、こういうことを思いついたかというと・・・。
実は、この現博多駅・・・。
上の画像でもおわかりの通り、確か開業は昭和38年で、即ち、今年で、築43年になるわけです。
となれば、当然、建て替えの話が出るわけで、2011年春、九州新幹線全線開通に合わせて、新博多駅も開業ということに決まり、それに向けて着々と準備が進んでいます。

ちなみに、すったもんだの末に、核テナントとして現在の博多井筒屋(北九州市。最後の地場百貨店だそうです。)に代わって、阪急百貨店が入ることで合意したというニュースが流れておりましたが、昨日の村上世彰氏の逮捕を受け、阪神との統合も一気に加速しそうな気配、
・・・大丈夫なんでしょうかね?

さておき、JR九州によると、新駅ビルの延べ床面積、約20万平方メートル。
このうち、阪急百貨店などが入る商業施設はほぼ半分の約11万平方メートルで、百貨店を核テナントとしながらも、シネマコンプレックス(複合映画館)やホール、保育園なども入る複合施設化を検討しているのだとか・・・。
ちなみに、核テナントとしては、既存の博多井筒屋や、高島屋等とも交渉があったようですが、最終的に、いずれも面積配分で合意出来なかったそうです。
ていうか、いつまでも核テナントを百貨店に頼っている時代でもないと思うんですが・・・。

で、現ビルが、いつ取り壊されるのかはわかりませんし、まあ、今すぐでもないとは思いますが、こういうモノは、解体に先だって、閉鎖されることが多いモノで、あまり、油断もできないんですよ・・・。
で、ならばと、一度、思い立って、写真だけ撮りに行こうとかと行ってみたのですが、昔は、子供向けの遊園地や、喫茶・レストランなどとして、一般に開放されていたデパート・駅ビルの屋上も、最近では、誰も来る人もないのか、基本的に、ずっと閉鎖されたままと・・・。
つまり、屋上に上がれるのは、今の時期の夕方、つまり、ビアガーデンの時だけということですね・・・。
となれば、「ビアガーデンの季節のみ!」と区切られると、うっかりしてて、気が付いたら、「季節は終わっていた・・・」、「あ、今年も終わってた・・・」、「またまた、今年も・・・」ってことを繰り返しているうちに、屋上は完全に封鎖されました・・・なんてことになっちゃあ、ご先祖様に顔を合わせられませんから・・・。
で、意を決して、少ないチャンスと少ない友人を何とか確保して行ってきたって次第です(笑)。
でも、マジで、ビアガーデンって、雨が降ったら行けないから、なかなか、予定が立たないんですよねぇ。
                          平太独白

by heitaroh | 2006-06-06 08:04 | 地域 | Trackback | Comments(0)
<< ナポレオン三世の真実・その4 総括  ナポレオン三世の真実・その3 ... >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:06
今は昔と違って、チームの..
by sakanoueno-kumo at 15:42
中村メイコさんの前日に八..
by sakanoueno-kumo at 15:31
> sakanoueno..
by heitaroh at 15:33
いわゆる「危機管理」と「..
by sakanoueno-kumo at 11:39
> sakanoueno..
by heitaroh at 12:58
あけましておめでとうござ..
by sakanoueno-kumo at 17:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 16:54
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(50)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧