人気ブログランキング | 話題のタグを見る


西鉄ライオンズの帽子に想う、ノムさんの覚悟とマスコミの怠慢。
親愛なるアッティクスへ

実は、先日、たまたま入った食堂で、西鉄ライオンズの帽子を被ったお年寄りをお見かけしました。

西鉄ライオンズの帽子に想う、ノムさんの覚悟とマスコミの怠慢。_e0027240_15341898.jpg(←これです。モデルはもちろん、私です(笑)。私も愛用してます。)

「懐かしいのを被ってありますね。」と言うと、店の人が、「この人は、元、西鉄の選手だったんだから。」と。

元西鉄の選手ったって、知りもしない人もたくさん居たんだろうから、「ああ、そうですか?」と軽く聞き流して席に着こうとしたら、店の人が聞きもしないのに、その方のフルネームを教えてくれました。

で、それを聞いてびっくり!
何と、私と、昔、同じ町内会だった人じゃないですか!
向こうは、当然、年代も違いますし、私のことは知らなかったでしょうが、私が子供の頃はあちらは有名人でしたから、こちらは、当然、知ってました。
でも、私が子供の頃は、もう、選手は引退されていて、西鉄の後身である太平洋クラブ・ライオンズ打撃コーチをしておられたように記憶しております。
それでも、こんな奇遇もあるもんだと・・・。

西鉄ライオンズの帽子に想う、ノムさんの覚悟とマスコミの怠慢。_e0027240_15505599.jpgで、現在のプロ野球の方は、ホークス4連勝2位浮上・・・てよりも、楽天イーグルス、また、負けましたね。
まさに泥沼・・・。

(←こちらは、今年から、福岡ヤフードームにお目見えしたフィールドシートです。フェンスの外ファールゾーンに席が張り出しています。)

去年の今頃より成績悪いみたいで、ノムさんも、「こんなチームじゃ、すぐに結果を出すのは無理だ。」とか、「いい選手を獲得してくれなきゃ、どうしようもない・・・。」ってことを言っておられますけど、でも、私に言わせれば、今更、それはないでしょ!って言いたいですよ。
以前、私が監督に就任する前の野村さんのセミナーを聞きに行ったときも、「私に楽天の監督やらせてくれないかなー。田尾よりはマシですよ。」って、はっきりと言っておられましたから・・・。

でも、同じく、そのとき、ノムさんが言っておられたことで、気になるセリフがありました。
曰く、「私も、もう、70歳ですよ。同級生が段々、いなくなってしまって・・・。私の同級生で、球界に残っているのは、長島と今、オリックスの監督やっている仰木の二人だけ・・・。それが、長島は、ああなっちゃったでしょう。」と・・・。
で、ご承知の通り、それから間もなく、仰木さんが監督退任後、すぐに亡くなられたわけですが、これについては、その前年、仰木さんが監督に就任された当初、かつて、仰木さんと西鉄ライオンズの同僚だった豊田泰光さんが、「仰木にあの年で監督をやらせるなんて、無茶だ!まるで仰木に死ねと言っているようなもんだ。万一のことがあったら、どうするんだ!」と言っておられたと聞きました。
それほどに、監督業というのは激務なんでしょう・・・。
その意味では、ノムさんも、その仰木さんと同じお年で、それも、球史に残るほどに群を抜いて弱いチームの監督を引き受けられたなんて・・・。
息子の、カツノリ捕手のことを思えばこそ・・・でしょうが、やはり、内心は、相当の覚悟なんじゃないでしょうか・・・。

よろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング
by heitaroh | 2006-05-24 18:08 | スポーツ | Trackback(1) | Comments(2)
Tracked from またもや苦情ですか?ジン.. at 2006-04-28 14:32
タイトル : 大阪オリックス?
≪ニックネーム≫ のない球団が誕生するのか? 「阪神タイガース」で言えば「阪神阪神」である。「西武ライオンズ」で言えば「所沢西武」である。「東京ヤクルトスワローズ」で言えば「東京ヤクルト」である。「中日ドラゴンズ」で言えば「名古屋中日」である。この場合で類比すれば、それぞれ ≪タイガース≫ ≪ライオンズ≫ ≪スワローズ≫ ≪ドラゴンズ≫ を愛しているファンは無視か? 愛称を無視することはファン蔑視につながるでしょう? もともと「オリックス」というところは「阪急ブレーブス」を買収したとき、≪ブレーブス...... more
Commented by ジンマーマン at 2006-04-28 14:38 x
ちょっとグチをTBさせていただきました(笑)。あ~伝統を大切にすることと、新機軸とが背反するなんて、世にも薄っぺらい野球人は死滅せよ(笑)。選手に対する愛情があったり、もっと深く見てやろうという気概があれば、自然と愛称は浮かんでくるはずですよね…。マスコミ人め(笑)。
Commented by へいたらう at 2006-04-28 20:09 x
>ジンマーマンさん

昔は、ただ、アトムズだけ・・・なんてのもありましたよ。
一年だけでしたけどね。
翌年から、ヤクルトが買って、ヤクルト・アトムズになったと記憶しておりますが・・・。

ちなみに、私的には、阪神タイガースも阪急タイガースも、それほど違和感はないのですが・・・(笑)。
<< 日本で一番速い球を投げた男、森... DEATH NOTEに想う信長... >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
sakanoueno-k..
by heitaroh at 19:20
おっしゃる通りですね。 ..
by sakanoueno-kumo at 14:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:01
堀で防御を固めたような大..
by sakanoueno-kumo at 15:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:34
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:24
おっ! ここ行かれたん..
by sakanoueno-kumo at 22:00
なるほど。 そこまでは..
by sakanoueno-kumo at 21:49
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(51)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧