人気ブログランキング | 話題のタグを見る


KAWAMURA BANDに見る無償の広報活動への発想の転換
先日、これ(↓)行ってきました。

KAWAMURA BANDに見る無償の広報活動への発想の転換_e0027240_12331895.jpg
KAWAMURA BANDなるもののショーですね。
カワムラバンドというのは地元ではちょいと知られた・・・というよりも、いつだったか、日本テレビの「世界1のSHOWタイム〜ギャラを決めるのはアナタ〜」に出演して結構な評価をされ、割りと今では全国でも知ってる人が多いのではないかと思われる、サザン・オールスターズの・・・、自称・・・「ばったもん」だそうです(笑)が、この辺、時代をリードするようなオリジナルは作らないけれど、でも、真似事を本物の域にまで高めてしまうのがいかにも福岡人って感じで、それなりに見応えはありましたよ。
とはいえ、元々、オリジナルを見たことがある訳じゃないんで、偉そうなことは言えないんですが、とうせ、本物は見れないんだろうし・・・、だったら、これで十分かなと。

で、帰ってきて、ずっと、この時聞いた曲、Bye Bye My Love (U are the one)』てのが耳について離れず・・・、とうとう、DVD買っちゃいましたよ。
(本当はCDでいいかなと思ったのですが、あんまり気が利いたベスト盤などが見当たらず・・・。もちろん、歌自体は聞いたことがあったのですが、それでもタイトルもわからない程度の認識で、帰宅してあんまり耳に残るものですから、ネットで調べて知った次第でした。)

で、思ったんですが、こういうコピーバンド・・・、今はトリビューバンドって言うんですか?
・・・こういうコピーは本物の価値を毀損しない限りはオリジナルにとっては大変、ありがたい存在なんじゃないですか?
だって、彼らは自分たちのアルバム持ってるわけではないので、私みたいにこれ聞いて、聞きたいと思った人はオリジナルのDVDを買わなきゃならないわけだし、そういう意味では無償で広報活動をしてくれているようなものじゃないですか。

昨今のコピーはけしからんとか、著作権の問題がどうのってのは少し考え直すべきなんじゃないかと。
少なくとも、山笠でさえも子供向けの物が出ないという現状はもう一度、考えなおすべきだと思いますね。      
                                   平太独白

by heitaroh | 2014-08-26 12:57 | 音楽芸能 | Trackback | Comments(6)
Commented by sakanoueno-kumo at 2014-08-27 02:39
へえ、こんなのがあるんですね。
全然知りませんでした。
ちなみに、写真の演出の曲はHotel Pacificですよね?

おっしゃるとおり、ばったもんもある意味広報の役割を果たしているといえますが、それでちゃんとお金を使ってオリジナルを買うのは私ら世代だけで、若者は、違法にダウンロードできる手段を知ってますからね。
コピーバンドは結構だと思いますが、コピーサイトやアプリはやっぱ問題ですよね。
その辺のライン引きが難しいのかなと。
Commented by heitaroh at 2014-08-27 19:48
< sakanoueno-kumoさん

さすがマニア(笑)。Hotel Pacific、すぐにわかるんですね。

まず、すべての基準は文中でも言っておりますように「本物の価値を毀損するかどうか」でしょう。
ソニーは世界中で「ソニー」という名前を使ったら、徹底的に戦いますが、それは本体の価値が毀損、平たく言えばイメージダウンされるからですよね。
その点、このバンドはまず、本物をリスペクトしているということ、コピーバンドのアルバムを出していないわけで、サザンもそれほどうるさく言ってないという辺りはその辺の効用を認識しているのかもしれません。

>若者は、違法にダウンロードできる

それでも彼らがダウンロードするのはオリジナルのほうでしょう?
もし、コピーバンドのそれを買うのなら、それは既にコピーバンドの方がオリジナルと同等、もしくは上回っているということでは?
ついでに言うと、中国などでの違法コピーにリスペクトは無いと思いますが、あんなものをいくら躍起になって主張したところで、どうしようもないと思いますよ。
であれば、韓国のように、違法コピーに目を血走らせるより、広報と割りきって、コンサートなどで稼ぐようにするべきだと思います。
Commented by けんいち at 2014-09-04 17:36 x
はじめまして。

こちらにもコメントをしてしまってすみません。
2008年7月28日の
「大監督、川上鉄やるが見た真夏の夜の白日夢」
という記事を読みました。

記事を読ませていただき、ゾクゾクとしました。
飯島さんが亡くなったのが、文京区湯島にある日立病院。
確かに後楽園球場に近い。
『飯島さんの魂だけでも、野球を見に来たのかなぁ』
そう信じたい気持ちになりました。
気持ちの良い記事を紹介していただき、ありがとうございました。

そこで1つ質問があるのですが
飯島さんや川上さんの記事を探そうとしても、どうしても、
このような内容の事が見つかりませんでした。
川上さんが飯島さんを見たという話は、
池田さまの独自取材によるものなのでしょうか?
それとも、どちらかに、元となる記事があるのでしょうか?

当日のブログのコメント欄にも同じ物を書いてしまいましたので、
こちらでのコメントが不適切だと思われましたら、削除していただいて構いません。

これからもステキな記事を書き続けて下さい。
Commented by heitaroh at 2014-09-06 14:04
>けんいちさん はじめまして。一応、そちらに返信しましたのでご参照ください。
当時は私もはまって書いてたのですが、最近ではすっかりサボりぐせがついてしまいました。
野球の話は他にもたくさん書いていると思いますので、よろしければそちらもご参照ください。
Commented by けんいち at 2014-09-08 09:13 x
池田平太郎さんの野球の記事、興味があるので、他のものも少しずつ読んでみたいと思います。
ありがとうございました。
Commented by heitaroh at 2014-09-08 18:41
>けんいちさん よろしくお願い致します。
<< おっさんにとっての昭和のワンダ... 瀬戸内海を船で渡る伊予路の旅 >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
sakanoueno-k..
by heitaroh at 19:20
おっしゃる通りですね。 ..
by sakanoueno-kumo at 14:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:01
堀で防御を固めたような大..
by sakanoueno-kumo at 15:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:34
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:24
おっ! ここ行かれたん..
by sakanoueno-kumo at 22:00
なるほど。 そこまでは..
by sakanoueno-kumo at 21:49
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(51)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧