人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ダルビッシュのメジャー移籍会見に見る男の意地の是非
親愛なるアッティクスへ

昨日、レンジャーズへ移籍したダルビッシュ有投手が札幌ドームのファンの前でメジャー移籍の理由を語ってましたよね。
曰く、「野球選手として相手を倒すのが仕事だが、最近は試合前から相手に“このカードで投げないでくれ”とか“絶対に打てないよ”と言われるようになった。冗談と聞いていても、これではフェアな挑戦ができなくなる」・・・と。
まずもって、これくらい日本プロ野球の地盤沈下を改めて如実に示した言葉を聞くと、無性に腹立たしくなって来ますが、一方で、ダルビッシュ投手の気持ちも私には何となくわかるような気がします。

まず、かつて、現役時代の長嶋茂雄選手が「今日の江夏はとても打てないな・・・」とベンチで呟いたとき、当時の川上哲治監督はこれを聞いて、「おまえには江夏の球を打つだけの給料を払っているはずだ!」と言って、他の選手の面前で激怒したと言いますが、現在の監督さんたちも、たとえ、冗談でも選手たちにそういうことを言わせてはいけませんよ。
この点では、最近の選手たちは、労働組合などの発足もあって、妙に他球団の選手とも仲良しになっているんじゃないかと思える嫌いがあるですよね。
(一番、腹が立つのが、以前から指摘していることですが、オールスターで負けても選手たちが悔しがらないことです。)

また、ダルビッシュは、「僕は凄く勝負がしたかった。その上で相手が打ってやるという気持ちできて初めて勝負が成り立つ。それがなくなってきて、僕の中でモチベーションを保つのが難しかった」・・・とも言ってましたが、これなどは、思わず、かつて、阪神の村山 実投手が巨人の長嶋茂雄選手を、同じく、江夏 豊投手が王 貞治選手を打ちとることに異常なこだわりを見せ、長嶋・王もこれに負けじとこれを打ち崩して行った・・・という姿を思い起こしました。
星 飛雄馬花形 満じゃないですが、「あしたのジョー」でライバル・力石 徹が亡くなった後、矢吹 丈が思いっきり、テンプルにパンチを叩きこめなくなったようなものだったでしょうか。
ジョーにベネズエラの華麗なる野獣、カーロス・リベラが必要だったように、ダルビッシュには遠慮なく殴り合える相手が日本にはもういなくなった・・・ということだったのかもしれませんね。

ダルビッシュのメジャー移籍会見に見る男の意地の是非_e0027240_16463745.jpg

「お嬢さんにはおわかり戴けねえことでしょうが、言ってみりゃあ、つまんねえ男の意地ってやつですよ」・・・とは、過酷な減量に耐えかねた力石徹が、葉子お嬢様から渡された白湯を床に捨て、「どうして、そこまでしなくてはならないの?」と言われた時に言うセリフです。
今の時代、昭和の頃には割と普通に街角に転がっていた男と男の意地のぶつかり合いのような物を期待するのは、無茶無謀なことなんでしょうかねえ・・・。
「ダルビッシュよ、おまえにはもう、日本は少し狭くなりすぎた」
                                         平太独白
by heitaroh | 2012-01-25 07:40 | スポーツ | Trackback(4) | Comments(4)
Tracked from 虎哲徒然日記 at 2012-01-25 23:30
タイトル : ダルビッシュの会見コメントを聞いて
ダルビッシュの退団会見には少し考えさせられるものがあった。 彼はメジャー志向ではない。それは過去にそうコメントしていることからわかる。ひとつには、出自の問題が関係して ...... more
Tracked from 坂の上のサインボード at 2012-01-26 11:50
タイトル : ダルビッシュ有投手のメジャー移籍会見に思う、サムライ不在..
先頃、MLBテキサス・レンジャーズへの入団が決まったダルビッシュ有投手が、7年間過ごした古巣・北海道日本ハムファイターズの本拠地・札幌ドームで退団会見を行い、集まった1万人以上のファンにメジャーリーグ挑戦の経緯を語っていましたよね。 そもそも、ダルビッシュ投手は以前からメジャーには興味がないと語っていましたし、数年前には「メジャーに行くぐらいならば野球を辞める」とまで断言したこともありました。 そんな彼がメジャーに行く気になった理由として、 「野球選手として相手を倒すのが仕事だが、最近は試合前か...... more
Tracked from 王様の耳はロバの耳 at 2012-01-27 08:38
タイトル : ダルビッシュ 札幌でさよなら記者会見!
ダル「日本野球が下に見られるのがすごく嫌だ」(読売新聞) - goo ニュース 昨日24日札幌ドームで日ハムファンサービスと思うのですがダルビッシュ投手が感謝の記者会見をしました。 浜爺も朝からその会見シーンをTVのニュースショーで何度か見ました。 8千人の入場...... more
Tracked from 脳挫傷による見えない障害.. at 2012-05-06 13:31
タイトル : 5歳の鎧飾りと中日ドラゴンズファンだった私
静岡県ではプロ野球中継は巨人戦だけで人気あった背番号1番の王貞治選手の個人的ファンだった。王貞治選手の寝巻き売れきれで手に入らなく同じ背番号が1番の中日ドラゴンズの現役時代の高木守道選手の寝巻きを買ってもらい着て寝ている写真。... more
Commented by sakanoueno-kumo at 2012-01-26 12:11
その「つまんねえ男の意地」で命まで落とした力石の生き様を、今の若い人に求めるのはもちろん、理解しろというのも難しいことかもしれませんね。
でも、ダルビッシュ投手はそれを持っていた。
私は、ダルビッシュ投手はもっと合理的な考え方の、今どきの若者だと思っていました。
ちょっと彼を見直しましたね。

偶然、同じネタを起稿していましたのでTBさせてもらいます。
Commented by heitaroh at 2012-01-26 20:16
<sakanoueno-kumoさん

でも、言ってみたいじゃないですか。
「理屈じゃない、大馬鹿野郎のつまらねえ男の意地」ってやつを。
今の若い人たちに理解してもらえるかどうかはわかりませんが。

一番の問題点はダルビッシュが男の勝負をするような相手はすべて、メジャーに流出しているということが問題なんでしょうね。
Commented by silku928 at 2012-01-27 00:37
こんばんは。ご無沙汰しております。
今年も宜しくお願いいたします。
寒い日が続いておりますね。
そちら、雪はいかがでしょう?

男はプライドと意地、いや覚悟と意地、ですね!
私も、見直し、いや惚れ惚れいたしました。
さらに大きく、挑戦し続けてほしいですね。
現地でも、女性ファン、増えることでしょう。
活躍、楽しみにしています。
Commented by heitaroh at 2012-01-27 14:12
< silku928さん

今年もよろしくお願いいたします。
九州は寒いのは寒いですが、雪は先日、やっとちらほらしたくらいですので、東日本に比べれば寒いうちに入らないのでしょうね。

目下、色々あって、多忙でして、なかなかネットに向かうことが出来ておりません。
3月で一段落するのですが、すぐに次のそれに取りかからねばならず、8月まではまったく余裕がない生活が続いております。
ご無沙汰になりますこと、お汲み取りくださいませ。

さて、ダルビッシュ投手の事。
ダルビッシュには東洋の底力を見せてほしいと思いますが、実をいうと、それほど楽観視もしておりません。
実力はまったく不安視しておりませんが、問題はどれだけ、体調を万全に持って行けるかということ・・・でしょうか。
いずれにしても頑張ってほしい物です。
<< 「春くれど 佳作止まりの 男か... 人生初、松飾もとれぬうちからの... >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
sakanoueno-k..
by heitaroh at 19:20
おっしゃる通りですね。 ..
by sakanoueno-kumo at 14:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:01
堀で防御を固めたような大..
by sakanoueno-kumo at 15:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:34
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:24
おっ! ここ行かれたん..
by sakanoueno-kumo at 22:00
なるほど。 そこまでは..
by sakanoueno-kumo at 21:49
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(51)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧