人気ブログランキング | 話題のタグを見る


映画「ソーシャル・ネットワーク」に感涙に咽んだ私は変人?
親愛なるアッティクスへ

映画、「ソーシャル・ネットワーク」・・・。
見た人たちから口々に、「まあ、わざわざ、映画館で見る必要はないね」と言われたもので、ついつい行きそびれていたのですが・・・私的にはムチャクチャ面白かったですね。
(途中、少し感涙にむせびそうになった私は変な奴でしょうか(笑)。)
もっとも、主人公でFacebookの創業者、マーク・ザッカーバーグ氏も、そんなに頭が良いのなら、考案者から話を持ちかけられたときに、「すでに俺はもっと凄いことを考えているから君たちとはやらない」と言って断れば良かったんじゃないのか・・・と思いましたけどね。
まあ、本人は映画の内容自体は服装以外は認めていないそうですが(笑)。

で、そのFacebookならぬ、「フェイスブック」ですが、私はかねてより、平太郎独白録 : 巨匠のコトバは2人だけ その2 批判は良いが非難が困るなどでも申し上げましたとおり、ネット上の匿名には批判的でしたから、こういう取り組みは悪くないと思っております。
「どうせ誰だかわからないんだから・・・」と思うから群集心理のようなモノが働き、普通の人にも異常な書き込みさせてしまい、結果的にそれが無法地帯のようなことになる・・・と。
つまり、中傷ではなく批判だというなら、堂々と本名を名乗ってやるべきだ・・・と。
(中傷を擁護してやる必要は無いでしょうから。)

で、その「フェイスブック」ですが、じゃあ、やっているかと言われれば、実はまだです(笑)。
趣旨は良いと思うし、友人からも勧められているので、近々、やろうかな・・・とは思っているのですが・・・、とにかく、いつも、取りかかるまでが面倒くさい人で、「そのうち、暇になったら・・・」とは思っているのものの、つい・・・。
(このブログにしても、OO日までに・・・ということになって、バタバタ、作りました。やはり、何かそういうモノがないと・・・(笑)。)
ただ、一方では、進んでやってないということは現段階ではそれほど魅力を感じていないということもあるわけでして・・・。

まず、第一に皆から好かれている人ならともかく、私のように、すぐに誰とでも絶縁して「人切り平太郎」などという有り難くないあだ名を頂戴しておりますような人間にやる意味があるのかな・・・と。
それに、世界最大の利用者・・・と言ったところで、私のような英語がわからない者には元々、関係ない話ですよね?
ついでに言えば、「Facebookは実名主義を採っており、2月8日頃から国内の偽名と見られるユーザーアカウントが削除されるという事件が起きている」といいますが、そもそも、偽名ってどうやってわかるんですか?
免許証を提示するわけでも無いんでしょう?
誰かが、「あいつ、偽名だよ」と言えば偽名になるってこと・・・でしょうか?
私のサッカーパーク(?)並の脳みそではわからないことだらけです。
                                         平太独白

by heitaroh | 2011-03-01 17:46 | 社会全般 | Trackback | Comments(2)
Commented by silku928 at 2011-03-03 00:19
こんばんは。お久しぶりです。
いつも旬の話題有難うございます。
この映画、ご覧になられたのですね?

>感涙にむせびそうになった私は変な奴でしょうか

嗚呼、さすがですね!
確かに、平太郎さん、この領域、お好きかも?(笑)
私など、最初から最後まで、力が入りっぱなし。
眠る暇も、溜息つく暇もなく、妙に、疲れました。(^.^)
が、どこか、これまた妙に引かれるところもありました。
業界用語も多く、メカにも弱いものですから、
フェースブック、何それ?でしたが、勉強になりました。
彼の頭の良さ、回転の速さ、随所に感じました。
そんな中、
振られた恋人との会話のすれ違いが、これまた最高でした!!
全て事実ではないようですが、
つくづくアメリカらしい映画だと思いました。

Commented by heitaroh at 2011-03-03 11:14
< silku928さん

お久しぶり・・・ですね。
旬の話題・・・というには、かなり遅れ気味でしたが(笑)。

私はペースの速さや専門用語などは気になりませんでしたね。
元々、聞いているようで聞いてない人間ですから(笑)。

主人公のようなひたすら自分に肯定的で独善的な人・・・って、いるんでしょうね。
私はあまり、身近にはいませんが、彼のような人物を見ていると何が幸せなのかな・・・って気がしてきますが。
<< 新博多駅プレオープン・・・なう... 岡本太郎記念館での違和感とテレカの話 >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:06
今は昔と違って、チームの..
by sakanoueno-kumo at 15:42
中村メイコさんの前日に八..
by sakanoueno-kumo at 15:31
> sakanoueno..
by heitaroh at 15:33
いわゆる「危機管理」と「..
by sakanoueno-kumo at 11:39
> sakanoueno..
by heitaroh at 12:58
あけましておめでとうござ..
by sakanoueno-kumo at 17:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 16:54
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(50)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧