人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ジャワ島南西沖地震に想う1、難民移民問題への取り組み。
親愛なるアッティクスへ

先日、インドネシアで、またまた、地震津波被害があったそうですね。
何でも、予算不足で、津波警報がまったく、機能していなかったことが被害を大きくしたのだとか・・・。

日本政府も、いち早く、インドネシア・ジャワ島南西沖地震・津波被害に対する緊急支援を決定したと言いますが、もう、こうなると、直接の震災被害もながら、決して少なくないであろう、観光収入が事実上、死滅状態となってしまうでしょう。
天災だけは、どうしようもないとは言え、日本政府としても、単なる財政支援に留まらず、この問題には、移民も含めて、検討すべき時期に来ているのではないでしょうか?

ジャワ島南西沖地震に想う1、難民移民問題への取り組み。_e0027240_17555757.jpg(←見渡す限りの大海原などを見ていると、大自然の前では、人間の営みなど、偉そうなこと言っていても、所詮、蟷螂の斧みたいなものだと強く実感出来るように思えます。)

この点で、以前、1993年の、第一次北朝鮮危機の際だったかと思うのですが、私は、「韓国がいまやるべきことは、この後、増えるであろうと思われる脱北者に対し、彼らを収容すると同時に、資本主義社会がどういう物かを教える施設を作るべきである。」と言ったことがあります。
そして、「当然、日本もそれに対して、全力を挙げて支援をするべきで、今のままだと、脱北者が出ても、これまで、資本主義社会で生きてこなかった人たちが、いきなり、資本主義社会の厳しい現実に対応出来得るはずもなく、であれば、必ずや、韓国社会の不安定要因になるばかりか、脱北者は脱北にさえ希望をなくし、国を挙げてのネズミの集団自殺のようなことに成りかねない。」とも言いました。

当時は、豊かな南をイメージして脱北して来た人たちが韓国社会の、単に豊かなだけではない現実に適応しきれず、失望し、また、北朝鮮に戻る・・・などということもあったように記憶しておりますので、それを踏まえた上でのこの発言だったのですが、それから、早13年が経ち、少々、状況は変わってきたようです。
今や、北朝鮮の閉塞感は当時の比ではなく、戦争になるならない以前に、今、北朝鮮が崩壊すれば、北朝鮮の腐れ方は東ドイツの比ではないですよ。
あの優良国、西ドイツでさえも、ああいう大不況に陥ったことを考えれば、到底、韓国経済ではそれを支えきれないでしょう。
であれば、一気に北朝鮮から難民をあふれ出させるよりも、少しずつ、少しずつ、あふれ出た分を受け容れ、そして、教育予備知識くらいは与えて、韓国社会なり、どこかの国へ出国させるなりしておくという、崩壊したときの衝撃を少しでも和らげる努力はしておくべきだと思うのです。

これは何も韓国に限ったことではなく、日本にも大量の難民が流れ着くことが予想されます。
人道支援金科玉条に掲げる日本政府は、この、大量に押し寄せる難民をどう捌くつもりなのでしょうか?
つまりは、難民と移民についての明確な規定・・・というよりも、その比率の予測と、それを受け容れる定義をあらかじめ、定めておくべきだと思うのです。

あ、そう言えば、93年当時、「いざとなったら日本にミサイルを撃ち込む!」と、北朝鮮が威嚇しているときに、関口宏の朝のニュースショーをやっていたのですが、当然、番組の主題はこの問題一色でした。
が、それが一通り終わって、司会の関口氏が、「では、次はスポーツのコーナーです。」と次に行こうとしたとき、私も、二度ほど面識があるのですが、ペマ・ギャルポさんというチベット人のコメンテーターが「隣の国がミサイル打ち込むって言ってるときに、スポーツのコーナーなんかやってるのは、日本だけですよ!」と驚愕しておられましたのを思い出しました。
このとき、関口さんは困惑されてましたが、私は、この方の言っておられたことは、当時、少しも的はずれなことだとは思えませんでしたが・・・。

あ、肝心のインドネシア地震のことを述べる余白がなくなってしまいました。
ということで、また、次回・・・。

よろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング
by heitaroh | 2006-07-21 07:46 | 経済・マネジメント | Trackback | Comments(0)
<< 博多駅前史 その1 前フリ・自... 欽ちゃん球団解散って、よーく考... >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:06
今は昔と違って、チームの..
by sakanoueno-kumo at 15:42
中村メイコさんの前日に八..
by sakanoueno-kumo at 15:31
> sakanoueno..
by heitaroh at 15:33
いわゆる「危機管理」と「..
by sakanoueno-kumo at 11:39
> sakanoueno..
by heitaroh at 12:58
あけましておめでとうござ..
by sakanoueno-kumo at 17:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 16:54
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(50)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧