人気ブログランキング | 話題のタグを見る


またまたハジメちゃんの告知と封のされていない封筒。
親愛なるアッティクスへ

またまたハジメちゃんの告知と封のされていない封筒。_e0027240_15454675.jpg←全然関係有りませんけど、博多駅屋上から見た夕陽です。

どうぞ、遠慮無く、これを見て、心を洗って下さい(笑)。
ていうか、これにノスタルジーを感じるのは私だけ?

で、ご報告があります。

実は、先日、訳あって、義理あって、ある友人の勧めに従い、性懲りもなく、また、ひとつ、ブログを作ってしまいました。
   ↓
「ナイターとビールとちゃぶ台  昭和男の独り言」 スポーツナビ+

もっとも、こちらは、これまでの物と違い、「スポーツ」に限った話だそうで、となれば、毎回、UPするというわけにもいかないかな・・・とも思ってますが、まあ、お時間に余裕がお有りの方は、一度、覗いてみて下さい。
とりあえず、むか~し書いた分をピックアップしてますので、昔の記事をご覧になっておられない方には、ある意味、新鮮だと思いますので・・・。

で、ついに、サッカー、ワールドカップ始まりましたね。
でも、日本も負けるにしても、あの無様な負け方は、もう少し、どうにかならなかったんですかね・・・。
おかげで、ここ数日のテレビなんか、もう、「クロアチア負けた万歳!」ばかりで、「他力本願」もいいところ・・・。
結構、食傷気味でした。
まるで、クロアチアが負けたら、日本の予選リーグ突破の可能性が決定的になる・・・と言わんばかりでしたが、クロアチアと日本が二位を争っているのなら、まだしも、何だか、みんなで安心を押しつけ合って都合の悪い現実見たくない現実から目を背けようとしているように思えるのは私だけでしょうか・・・。

以前、上海コンビニ事情を取り上げたドキュメンタリー番組で、ローソンセブンイレブンなどの外資のコンビニに押されまくって、かなり、やばい状態になっている旧国営コンビニを思い出してしまいました。
皆で根拠のない自信をお互いに提示し合って、お互いに現実逃避していたのを・・・。
旧帝国陸軍その物じゃないか。」と思いましたけどね(笑)。

そう言えば、私が見たところでは、忘れっぽい人ほどメモを取らないような傾向があるように思えます。
「普通、逆だろう」と思うのですが、意外とそんなものかもしれませんね・・・。
自分の弱点自覚してないから弱点なんだ・・・という。

この点で、私には大変、印象に残る話があります。
サラリーマン時代、私は、ある上司から、「この封筒を**に届けるように。」と言われ、封筒を預かったことがあります。
封筒には、封はしてなく、私は「あるいは、何か試されてるのかな?」と思いつつ、それを受け取ると、そのまま、相手先を訪ね、中の物には一切、触れることなく、相手に手渡しました。
すると、後日、その上司から、「おまえ、ちゃんと、あの封筒の中身確認したんだろうな!」と言われ、私は慌てて、「いいえ。預かった封筒を無断中身を見るようなことはしません。」と答えたところ、「バカヤロー!封がしてあるならともかく、封もしていない以上、同じセクションにいる者としては、中を開けて内容を把握するぐらいしておくのが当たり前だ!」と強く、叱責されました。
確かに、言われてみれば、誠にもって、仰るとおり・・・。
合理的、機能的、柔軟・・・etc。
まったくもって、理にかなってますし、私も、今でも、やはり、会社とは、組織とは、そうあるべきだろうと思います。

でも、私は、その前にいた会社では、逆に、「平社員が余計な物を見なくていい!」と叱責されていたんですけどね(笑)。

ということで、とりとめもない今日でした(笑)。

よろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング
by heitaroh | 2006-06-17 01:09 | その他 | Trackback | Comments(2)
Commented by tokkey_0524zet at 2006-06-17 00:23
それじゃ兼業は無理ですわw。
Commented by へいたらう at 2006-06-18 12:11 x
>tokkey_0524zetさん

一意専心!(笑)。
<< 嗚呼、サッカー・ワールドカップ... ワールドカップ日本代表にみる勝... >>


国際問題からスポーツまで、世の出来事に対し独自の歴史観で語ります。

by 池田平太郎
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
池田平太郎

昭和36年 福岡市下人参町(現福岡市博多区博多駅前)で代々大工の棟梁の家に生を受ける。

昭和43年 博多駅移転区画整理により、住環境が一変する。
物心付いて最初に覚えた難しい言葉が、「区画整理」「固定資産税」

以後、ふつー(以下?)に現在に至る。

平成16年 関ケ原の戦いで西軍の総大将に担ぎ上げられてしまったために、大国毛利を凋落させた男、「毛利輝元」の生涯を描いた小説、[傾国の烙印―国を傾けた男毛利輝元の生涯]を出版。

平成18年 老いた名将信玄に翻弄される武田勝頼を描いた[死せる信玄生ける勝頼を奔らす]を出版。

平成20年 共に絶版となる。

平成22年 性懲りもなく、黒田如水・長政・忠之、三代の葛藤と相克を描いた「黒田家三代―戦国を駆け抜けた男達の野望」を出版。

平成23年 処女作「傾国の烙印」がネット上で法外な値段で売買されている現状を憂慮し、「毛利輝元 傾国の烙印を押された男」として復刻再出版

平成25年 前作、「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす」が大幅に割愛された物だったことから、常々、忸怩たる思いがあり、文庫本化に際し、新たに5倍近くに書き足した「死せる信玄 生ける勝頼を奔らす 増補版」として出版。

平成29年 兄、岩崎彌太郎の盛名の影に隠れ、歴史の行間に埋没してしまった観がある三菱財閥の真の創業者・岩崎弥之助を描いた、「三菱を創った男岩崎弥之助の物語 ~弥之助なかりせば~」を出版。

わかりやすく言うならば、昔、流れていた博多のお菓子のCM、「博多の男は、あけっぴろげで人が良く、少しばかり大仰で祭り好き」を聞き、「人が良い」を除けば、何とピッタリなんだと思った典型的博多人にして、九州データブックという、まじめな本に「福岡県の県民性」として、「面白ければ真実曲げてもいい」と書いてあったことに何の違和感も持たなかった典型的福岡人
ライフログ
最新のコメント
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:13
おっしゃるとおり、悪人と..
by sakanoueno-kumo at 13:53
> sakanoueno..
by heitaroh at 11:42
案外、美魔女妻に叱られて..
by sakanoueno-kumo at 21:20
> sakanoueno..
by heitaroh at 19:43
だけど、黒木華ちゃんって..
by sakanoueno-kumo at 10:59
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:21
> sakanoueno..
by heitaroh at 18:06
今は昔と違って、チームの..
by sakanoueno-kumo at 15:42
中村メイコさんの前日に八..
by sakanoueno-kumo at 15:31
> sakanoueno..
by heitaroh at 15:33
いわゆる「危機管理」と「..
by sakanoueno-kumo at 11:39
> sakanoueno..
by heitaroh at 12:58
あけましておめでとうござ..
by sakanoueno-kumo at 17:36
> sakanoueno..
by heitaroh at 16:54
検索
タグ
(67)
(56)
(55)
(53)
(50)
(46)
(43)
(42)
(42)
(36)
(33)
(32)
(31)
(31)
(30)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(25)
(24)
(24)
(24)
(24)
(23)
(22)
(21)
(21)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(16)
(15)
(15)
(15)
(14)
(14)
(14)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧